top of page

六角堂観世音本覚寺

お地蔵様

夏の寺

寺の春

お地蔵様
1/3
安産、開運厄除、水子供養、諸々おはらい等
信仰は人生の生き方
~ご挨拶~
日蓮宗の寺院ですけど八百年前から御観音様をお祀りされていますので宗派を問いません。加藤清正公奥方の御廟所があり、裏山に安産守護の法喜大妙神様がいらっしゃいますので、昔から御産のお参りが多いです。他、水子供養諸々供養、御祈願・御祈祷いたします。
六角堂観世音本覚寺
ご挨拶

お取扱い
お取扱い
・先祖供養 ・祭祀継承者のいない方の永代供養 ・水子供養 ・ペット供養
・地鎮祭 ・家払い[家のお払い] ・家内安全 ・交通安全[車のお払い] ・安産祈願
・良縁祈願 ・厄除 ・開運 ・病気平癒祈願 ・商売繁昌 ・合格祈願 ・就職祈願
・因縁調べ ・家相
●水子供養・・・月に3.4日程度供養日があります。
1・ 9・ 18・ 24日
午前10:30
この日以外は電話で予約して下さい。
境内の様子
ご案内

ご案内
FAX番号096-354-7993
JR鹿児島本線・JR熊本駅徒歩15分
JR鹿児島本線・JR上熊本駅徒歩15分
新町停留所・徒歩10分
祇園橋停留所・徒歩10分
住所:〒860-0046 熊本県熊本市中央区横手1丁目14-20
bottom of page